SSブログ

冷凍したヤマブドウの中にも乳酸菌が生きていました

budo2.jpg

冷凍していたヤマブドウに加工黒砂糖をまぶし乳酸菌を増殖後、ミネラル水を足し一日置いたもの
ph.jpg

PH4~4・5くらいでしょうか?


budo3.jpg

上記と同じ方法ですが、スプーンで果実を潰してから一日保温していた物です

ph2.jpg

絞っただけあり色も濃いです。PH3.5くらいでしょうか?

ヤマブドウのワイン色の液体のなかに試験紙を入れたので、正確さに欠けるかも?


これは昨日(1月7日)の状態です。


蓋をあけたら両方のボトルともプシュッと音がしました。


一応乳酸菌液として完成したと思います。


※ここで| 柱 |ヽ(-´ω`-。)反省

最初からヤマブドウ果実を潰した方が良かった。

それで、今日(1月8日)絞らない方と絞った方のボトルの中身両方を一つのボトルに
一緒にしました。


それが


yama3.jpg
です。


冷凍していたヤマブドウの中にも、しっかりと植物性乳酸菌は生きていた事を
確認できました^^


なんかルン♪ (≧▽≦) ルン♪


植物性乳酸菌って本当に強いのですね~(。ノД;`)ヾ(・ω・ )イイコイイコ


この事実に気をよくした、わたしは、さらなる無謀な試みをしてみようかと
実行に移しました。


昨年の秋に、知人からいただいたヤマブドウの実を果実酒に漬け込んでいました。


その果実酒に漬け込んで凡そ3ヶ月弱のヤマブドウの中にも植物性乳酸菌が
果たして生きているのか?いないのか?試してみたくなったんです。


yama.jpg

果実酒入れの瓶からヤマブドウを取り出し2つの容器に分けています。
向かって右側の角い容器には700グラム左側の丸い容器には300グラムの


ヤマブドウが入っています。


果実酒に漬け込んだ時に氷砂糖は、入れてはいますが氷砂糖の中にもミネラル分が
あるのか?無いのか?分かりませんので、一応、加工黒砂糖をまぶしました。


yama4.jpg


yama5.jpg


容器の蓋をして、飛び出さないように気をつけながら強くフリフリして
加工黒砂糖を均一になるようにまぶしました。


yama2.jpg
これは

ヤマブドウ果実酒ジュース(漬け込んでから3ヶ月弱)

あら塩を小さじ1入れてフリフリして保温してみます。


果実酒の中には、そうとうヤマブドウの成分が溶けだしているのだと思います。


色はしっかり濃いワイン色になっていますからね


yama6.jpg

hot.jpg


ホットマットのうえで仲良く横たわっています。


明日は、どうなるのか?


((o(´∀`)o))ワクワク


楽しみです。

2016-01-08 | 共通テーマ:グルメ・料理 | nice!(0) | コメント(0) | トラックバック(0) | 編集

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 発酵暮らしの仲間入り All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。